抜かない歯周病治療
抜く切る歯周病治療は終わりです。
これまでは中度以上の歯周病になると、抜歯の可能性が高まるのが一般的でした。当院でもたくさんの抜歯患者さんのご相談を拝見してきました。しかし、プラズマレーザーによって、歯を残せる可能性は大幅に高まります。
「これまで歯を抜くしか無いと諦めてきた。」
「大きく切る手術が嫌で避けてきた。」
そんな方にこそ知っていただきたいのがプラズマレーザー治療です。
どうやって治療するの?
プラズマレーザーは従来の歯周病では難しかった重度の歯周病も効果的に治療することが可能になりました。またレーザー自体が持つ痛みを抑える効果により麻酔なしでも治療が可能です。これまで大きく切ったり、抜いたりする必要のあった重度の歯周病治療でも切らずに治療を行います。
熱エネルギーと酸化チタン溶液によるプラズマ光は、殺菌効果を持っています。これにより歯周病の初期段階の歯肉炎から、深い歯周ポケットに進行した中等度以上の歯周病治療にも効果的です。
プラズマレーザーのポイント
治療時間の大幅な短縮
従来の歯周病治療では、歯周病菌の温床となっている歯石や汚れを「手作業」で削ってきました。ときには歯ぐきを大きく切ったりしながら、時間をかけて行うのが当たり前でした。 当然患者様には体の負担だけでなく、長期間の治療に耐えて貰う必要がありました。
プラズマレーザーの持つ水分を蒸散させる効果を応用すると、水分を含んだ歯石を砕いて掃除することができ、大幅な治療時間の短縮に繋がります。他にも光を治療に用いることで、複雑な形状になっている見えない歯ぐきの中も治療することが出来ます。
直接届く殺菌効果
プラズマレーザーはその光に殺菌効果があります。治療と同時に患部の殺菌・消毒を行うことができるため、原因の除去と同時にリスクも取り除いていきます。
痛みがほとんどない
痛みが出ない理由として、レーザー自体の麻酔効果と私達の脳の仕組みが挙げられます。光によって痛みを感じる神経が麻痺し、加えて脳は1万分の1秒のようなごく僅かな時間の刺激を近くできないため、痛みを感じにくいと言われています。
実際に当院でも麻酔を用いずに治療を行っているケースが多数あります。
費用について
ストリークレーザー歯周病殺菌治療(全体) | レーザーによる歯周病菌、むし歯菌殺菌治療 | ¥ |
---|
治療の流れ
診察
顕微鏡で歯周病菌や虫歯菌の状態を観察します。
施術
プラズマレーザーを歯周ポケットの内部に当てて、レーザーの熱と光による働きで、歯垢(プラーク)や歯石がやわらかくなります。
殺菌
スケーラーを使い、殺菌水とともにポケットから、歯と歯茎の内部の歯垢(プラーク)、歯石を取り除きます。スケーラーの先から出ている次亜塩素酸電解除菌水で患部を洗うことにより、残っている歯周病とむし歯菌を殺菌します。
検査
最後にもう一度、顕微鏡検査を行い、口の中の菌がいなくなったかどうかを確認します。
維持
その後は口の中の状態を保つために、毎日ご自宅で電解除菌水のうがいをしてください。