神経を抜かない治療

歯の神経を残す『歯髄回復治療』

当院では「歯を抜かずに残す」ことをモットーに、治療を行ってきました。

しかし、歯の奥にある歯髄にまで虫歯菌が侵入してしまうと治療が難しく、抜髄せざるを得ないというのが現状でした。その結果、神経を抜いた歯はほとんど死んだ状態になり、折れたり割れたりして最終的には抜くことになってしまうのです。

そこで当院では神経を抜くことなく、特殊な薬剤を使って治療する方法を考案しました。この方法であれば、歯髄にまで虫歯菌が及んでしまった場合でも、神経を抜かずに治療ができ、生きた状態で歯を残すことができるのです。

抜髄までの流れ

通常、虫歯が進行して歯髄まで到達すると痛みが出るようになります。歯髄が炎症を起こし、腫れているためです。虫歯は初期の段階では痛みがありません。痛いと感じるようになったら、かなり進行していると考えていいでしょう。ここまで症状が進行している場合、抜髄をすることになります。

抜髄とは、歯の中にある歯髄を切り取る(神経を抜く)治療法です。歯の中のみで、骨の部分の神経などは残します。このため、神経を抜いても痛むことがありますが、これは骨の中の神経が残っているために起こります。

抜髄治療は麻酔をかけて歯に穴を開け、針のような器具で神経を抜きます。神経を抜いた後は数か月かけて通院し、薬を詰めて被せ物をして完了です。

抜髄治療をした歯は神経がないため折れやすく、結局抜かなければいけない可能性も高く、また再発することもあります。

当院では、すでに神経を抜いてしまった歯に対する抗菌性根充法という治療法もおこなっております。

歯髄回復治療の特徴

  • 神経を抜かなくてすむ
  • 歯の寿命が長くなる
  • 治療回数が少ない
  • 時間的・経済的な負担が少ない

一度神経を抜いてしまった歯はもう元には戻りません。諦める前にまず一度、当院へお越しください。

費用とリスク

費用 44,000円(税込)

リスク:状態により神経を残せない可能性もあります。