【症例】叢生の早期矯正|13歳女児|拡大床+インビザラインで短期改善|吉祥寺の小児矯正|吉祥寺駅から徒歩3分の歯医者|吉祥寺おとなこども歯科・矯正歯科

0422-29-3966 WEB予約
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1丁目12-1 ロアサンロードビル1F

ブログ BLOG

【症例】叢生の早期矯正|13歳女児|拡大床+インビザラインで短期改善|吉祥寺の小児矯正

みなさんこんにちは。
東京都武蔵野市吉祥寺 京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩3分、こどもの矯正に強い吉祥寺の歯医者、吉祥寺おとなこども歯科・矯正歯科です。

今回は、「叢生(そうせい)※歯並びがガタガタの状態」でお悩みだった13歳の女の子の症例をご紹介します。

小児矯正は、特に混合歯列期(乳歯と永久歯が混在する時期)から始めると、骨格の成長を生かした治療が可能です。この症例では、骨格の成長がある程度進んだ13歳からの矯正でしたが、拡大床とインビザラインモデレートを活用し、わずか18か月で整った歯並びへと導くことができました。


お子さまの主訴:「歯がガタガタで気になる」

今回の患者さまは、13歳の女児。
保護者の方が「最近、永久歯がきれいに並ばず、ガタガタしてきている」とご相談に来られました。

診察の結果、診断名は「叢生(そうせい)」。歯が生えるスペースが足りず、重なり合っている状態でした。
特に前歯のデコボコが目立ち、このままでは見た目や噛み合わせに悪影響を与えることが懸念されました。


治療方針:成長を利用しつつ、歯列の拡大と整列を両立

13歳という年齢は、すでに多くの永久歯が生え揃い、顎の成長も終盤に差し掛かっています。
そのため、以下のような2段階のアプローチを取りました。

① 拡大床による歯列の土台作り

まず、歯が並ぶスペースを確保するために「拡大床」という装置を使用しました。
これは、上顎の歯列を横方向に少しずつ広げることで、叢生の原因であるスペース不足を改善する治療です。

拡大床は、取り外し式でご自宅でも管理がしやすく、お子さまにも負担が少ない装置です。

② インビザラインモデレートによる歯の整列

歯列の幅が広がった後、透明なマウスピース型矯正装置「インビザラインモデレート」で歯をきれいに並べていきました。
従来のワイヤー矯正とは異なり、見た目も目立たず、学校生活にも支障が出にくい点が魅力です。

また、痛みや違和感が比較的少なく、お子さま自身が積極的に治療に取り組むモチベーションにもつながります。


治療期間・費用について

  • 治療期間: 2024年9月〜2025年3月(18か月間

  • 治療費用: 880,000円(税込)

治療期間中は、約1か月ごとの定期チェックを行い、経過をしっかりと観察しながら進めていきました。


治療前後の比較

【治療前】


ガタガタだった前歯や、左右非対称な歯列が目立っていました。

【治療後】


拡大床とマウスピース矯正の効果で、前歯がきれいに整い、見た目も大きく改善しました。
噛み合わせも安定し、口元の印象がぐっと明るくなりました。

【使用装置モデル】

 


使用したインビザラインモデレートのイメージです。


副作用・リスクについて

矯正治療には以下のようなリスクが伴うことがあります。事前の丁寧なカウンセリングで、保護者の方にも十分にご説明のうえ治療を進めています。

  • 装置による違和感

  • 顎関節への負担(まれに顎関節症状が出ることがあります)

  • 歯根吸収(歯の根が短くなるリスク)

  • 後戻り(矯正後の保定を怠ると元に戻ることがあります)


担当医からのコメント(山口 昌良)

「今回のケースは、成長の最終段階にある13歳という時期に開始できたことで、顎の骨の柔軟性を活かしながら、効率よくスペースを確保し、歯列を整えることができました。
マウスピース型矯正は、日常生活に支障を与えにくく、本人の協力度も非常に高かったため、理想的な仕上がりになりました。」


小児矯正は“始めるタイミング”がカギ

今回ご紹介したように、叢生は早期に発見し、適切なタイミングで対応することで、将来的な本格矯正を回避したり、より短期間で終えることが可能です。
特に5〜10歳のお子さまの受け口や歯並びの乱れを心配されている保護者の方には、混合歯列期の定期観察を強くおすすめします。

お子さまの歯並びについて「もしかして…?」と思ったら、まずはお気軽にご相談ください。


▶ 無料カウンセリングのご案内

吉祥寺おとなこども歯科・矯正歯科では、小児矯正の無料カウンセリングを実施しています。
お子さまの成長に合わせた最適な治療法をご提案いたします。

▼ご予約はこちらから▼
👉 無料カウンセリング予約フォーム


アクセス:
東京都武蔵野市吉祥寺
京王井の頭線「吉祥寺駅」から徒歩3分

歯並びに関するお悩み、まずは私たちにご相談ください。
未来の笑顔を一緒に育てていきましょう。