【吉祥寺歯科監修】キシリトールは虫歯になるの?子どもに与えるときの正しい知識|吉祥寺駅から徒歩3分の歯医者|吉祥寺おとなこども歯科・矯正歯科

0422-29-3966 WEB予約
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1丁目12-1 ロアサンロードビル1F

ブログ BLOG

【吉祥寺歯科監修】キシリトールは虫歯になるの?子どもに与えるときの正しい知識

みなさんこんにちは。

吉祥寺にある歯医者 京王井の頭線 吉祥寺駅より徒歩3分、吉祥寺おとなこども歯科・矯正歯科です。

「キシリトールって子どもが食べても虫歯にならないって本当?」「毎日のおやつに取り入れていいの?」と疑問に思って検索された保護者の方も多いのではないでしょうか。最近では、キシリトール配合のお菓子やタブレット、ガムなどがスーパーやドラッグストアで手軽に購入できるようになりました。お子さまの虫歯予防に役立てたいと考える保護者の方も増えています。

しかし、「キシリトール=虫歯にならない」という情報だけが先行してしまい、実際の効果や使用方法について誤解されているケースもあります。この記事では、「キシリトール 虫歯になる?」という検索キーワードをもとに、小児歯科の視点からキシリトールの基本情報・虫歯との関係・子どもへの正しい与え方について詳しくご紹介します。

この記事を読めば、お子さまの虫歯予防にキシリトールをどのように取り入れれば良いかが分かります。「子どもの歯を守りたい」「安全で効果的な方法を知りたい」とお考えの保護者の方は、ぜひ最後までお読みください!

キシリトールは虫歯にならない?

甘いのに虫歯にならないというと不思議に感じるかもしれませんが、キシリトールはむしろ虫歯を防ぐ力がある甘味料です。実際に世界各国で虫歯予防に使われており、日本でも小児歯科の現場で推奨されることが増えています。

キシリトールとは?

キシリトールは、白樺やトウモロコシの芯など植物から作られる天然由来の甘味料です。見た目や甘さは砂糖に似ていますが、カロリーが低く血糖値の上昇もゆるやか。甘いものが好きなお子さまにも、罪悪感なく与えられる安心な素材です。

キシリトールが注目されたきっかけは、1970年代のフィンランドの学校給食での実践。キシリトール入りのガムを毎日噛むことで、子どもたちの虫歯が大幅に減ったという結果が報告されました。この実績から世界中で広まり、日本でも歯科医院を中心に活用されています。

むし歯の原因にならない

虫歯は、細菌・糖分・時間という3つの要素が組み合わさることで発生します。キシリトールは「糖分」の仲間に見えますが、実はその働きが全く異なります。

ミュータンス菌を弱らせる効果

虫歯の主な原因菌であるミュータンス菌は、砂糖を食べて酸を出し、その酸が歯を溶かして虫歯を作ります。しかし、キシリトールはミュータンス菌にとって分解できない糖のため、酸を作ることができません。それどころか、ミュータンス菌がキシリトールを代謝しようとするとエネルギーを無駄に消費し、結果的に菌の活動が弱くなるのです。

唾液の分泌を助けて歯を守る

お子さまがキシリトール入りのガムやタブレットを噛むと、唾液がしっかりと出ます。唾液にはお口の中を中性に保ち、歯を修復する(再石灰化)働きがあります。虫歯になりかけていた歯を自然に修復する手助けになるため、非常に効果的です。

キシリトールの摂取方法

キシリトールを子どもの虫歯予防に活かすには、与え方にもポイントがあります。

製品選びのポイント

小さなお子さまには、キシリトール100%配合のタブレットタイプグミタイプがおすすめです。市販のお菓子の中には、キシリトールの含有量が少なく、他の虫歯の原因となる糖が混ざっていることもあるため、パッケージの成分表示をよく確認しましょう。「糖類ゼロ」「キシリトール100%」などの記載がある製品を選ぶと安心です。

摂取のタイミングと量

食後やおやつの後に、キシリトールタブレットを1粒与える習慣をつけるのがおすすめです。1日に2〜3回、合計で1〜3g程度のキシリトールを摂取すると、効果が現れやすくなります。また、ガムは5歳以上でしっかり噛む力がついたお子さまからにしましょう。

過剰摂取に注意

キシリトールは体にやさしい甘味料ですが、一度に大量に摂るとお腹がゆるくなることがあります。初めて与えるときは、少量から始めて様子を見てください。また、犬にとっては有害な成分ですので、ペットのいるご家庭では保管場所にも気をつけましょう。

まとめ

キシリトールは、むし歯の原因菌であるミュータンス菌の働きを弱め、唾液の分泌を助けることで、お子さまの虫歯予防に非常に効果的な甘味料です。正しい製品を選び、適切なタイミングと量で取り入れれば、毎日のケアの一環として無理なく続けることができます。

吉祥寺おとなこども歯科・矯正歯科では、キシリトールの活用法やお子さまに合わせた予防ケアのご提案も行っております。お気軽にご相談ください。

吉祥寺おとなこども歯科・矯正歯科では24時間WEB予約を行っております。 何か気になる点がございました方は以下からご予約ください。 https://icontact-4.dapo.jp/docoapo_line/webform.php?id=39399

監修者: 医療法人社団名月会 理事長 山口昌良